fc2ブログ
   
05
2
3
4
5
6
8
9
10
11
13
14
15
16
17
18
20
21
22
23
24
25
27
28
29
30
31
   

いろいろ壊れた

庭は5月の花盛り。
フタリシズカの花。ヒトリシズカは花が一本で、フタリシズカは花が2本。
P1040193-shukusho.jpg

コバンソウ
P1040197-shukusho.jpg

都忘れ
P1040201-shukusho.jpg

西洋オダマキ:ノラバロー
P1040204-shukusho.jpg

急に夏日になったらセミが鳴いてる。早過ぎないか?

先週末いろいろ壊れましてね~。
Fax、受信できなくなったのでおかしいなと思っていろいろ調べたが直らず。さらに電話の受信音が一回しかならなくなってしまった。
サポートセンターに電話して、リセットしたり設定を変えたりしても変化なし。
やっぱり故障。その上10年前の機種なので部品があるかどうか。出張で故障を直してもらうと新しく買うくらいになっちゃう可能性あり、ってことで、ちょうどFaxセール中のY電気で購入することに。

そして台所の流し上の蛍光灯がつかなくなってしまって、グローランプを換えても、蛍光管を換えてもだめ。こちらも故障。いっしょにY電気で購入。
どちらもパパが設置、設定。

金曜日、上水道料金の請求がきたら、べらぼうな値段。使用量がいつもの4倍。
漏水よ、漏水
親戚の水道屋さんが「土日は仕事いっぱいでだめだ」というので、いちいち元栓を開け閉めして使って。メンドイ。
今朝アサイチで来てくれて調べてもらったら、2月に破裂して直してもらったところの横から漏れてた。なんなんだ。
その工事の後に-10℃になったときに亀裂ができたのかな。
でも三月にコンクリートを流し込みに来てもらったときには、別に水が染み出してなかったから、徐々に亀裂が広がって漏れた?
またコンクリートを壊して水道管を出して継ぎ直し。
今度は大丈夫だと思うが。これからは暑くなるんだし。

壊れるときはいろいろ一緒に壊れるな~。
スポンサーサイト



サイフォンドリンカー

先日、サイフォンドリンカー、買いました。2個。
ルールとトト用。この2兎、ボトルタイプ給水器が苦手で、ルールは床置きタイプ、トトはケージ引っ掛けタイプを使用。
Image264-shukusho.jpg

後ろに写ってるのはトトね。
使ってみた第一印象は、「もうちょっと飲み口が大きくて深いとよかったんだけど」。
でもそれだと水が多く出過ぎるのかもね。牧草とかごみの入る可能性も高くなるし。
ホワイレットシリーズってネザー用だと思うわ。

今までの水入れと併用して使って、サイフォンドリンカーで飲むようになったらそちらだけにすることにしてトトとルールのケージにそれぞれ設置。

トト、まずは無視。
しかしおやつや野菜をねだるときに水溜り(飲み口)に手がボチャン。トトはめったにそういうことをやらないが、今までなかったものが急に出現したので手を濡らすのもやむなし。おやつをもらって食べてしまってから、手て、プルプルプルプル。

こらこら、水が飛び散るでしょ~。トトのプルプルはほんとにすごいんだから。
3回水に手を突っ込んだらさすがにやらなくなった。そして手を突っ込んだということは水に匂いがついたということで、やっとクンクン。
「これ、お水だよ。お水が出てるの、わかる?」って何度も話しかけていたら、トト、ちょっと口をつけてみる。
「ふむ、水でしゅね」って顔してる。
三日間、ちょっと口をつけてみる、クンクンする、を繰り返したら、ケージ引っ掛けの水入れの水より新鮮な水が出てくることがわかったらしい。(水は毎日入れ替えてますよ。)
四日目から従来の水入れ無視。サイフォンドリンカーの水を飲むようになった。よって引っ掛けタイプ撤去。
はい、トトの場合はうまく交換完了。

ルールは・・・、こんなに簡単にいきません。
Image262-shukusho.jpg

まずタンク部分をなめる。なめるのはウサギの確認作業だから当然なんだけど、ルール、タンクが冷たいことに気づいて、タンクに顔くっつけて寝てる。どうやら「水冷式部分クーラー」だと思ったらしい。(使用初日、ちょっと暑い日だった。)
次は手を飲み口の部分に乗せてみる。ルールの場合、ドンと乗せるので手が水につかってるんだけど・・・。で、手がぬれてることに気づいて飲み口に乗せたままの手をなめる。舐めていたら横に水があるのでついでに水も舐める。
これ、一週間やってました。一応ルールにも「これお水だよ、お水が出てるんだよ」って言い聞かせてはいましたが。
一週間過ぎたら、まともに飲み口から水が飲めるようになってた。
うーん、ルールの認識行動ってよくわからん。
でもちゃんとサイフォンドリンカーで飲めるようになったので、従来の床置き式撤去。はい、ルールも交換無事完了。
でも、なんか暑いときはお尻をタンクにくっつけて冷やしてみたり、いぜんとしてクーラー代わりにはしているみたい。
女の子はお尻を冷やしてはいけませんよ。ルールちん、わかってる?

黄色のモッコウバラ。
Image259-shukusho.jpg


ジャーマンアイリス。
Image261-shukusho.jpg

草刈り

寒いです 若葉寒どころじゃない。真剣に寒い。灯油を使い切ってしまおうと思っていたファンヒーターにもストーブにも、再度灯油を入れて使用。洗濯してしまう準備をしたセーターやフリースもまた引っ張り出して着ている始末。

デンファレ白
Image258.jpg

シラユキケシ
Image257.jpg

牡丹白
Image256.jpg

白い花ばっかりですが。携帯の画像なのでちょっとボケ気味。


涼しくても雨が降って照れば雑草は伸びてくる。
畑のあぜと斜面は連休にパパが新しい草刈機を買って刈り取り。
新しいのは軽いし、エンジンの始動が楽。燃料も専用の混合液が売っているから、自分でいちいち混合する手間もなし。

庭はさまざまな草花と木が植えているので、機械でやるのはちょっと無理。根切りで切りとるか、鎌で刈るかどっちか。
駐車スペースと通り道はやりきれないので、除草剤使っちゃうけどね。

裏庭は特に草が伸びているので、鎌でバサバサ刈る。刈った草はそのまま伏せておくと、新たな雑草の生えてくるのを妨げるから(草止め)ほぼ刈りっぱなし。

おおっと、雑草に混じってチモシーが群れて生えているじゃないの。
霜よけと乾燥よけにうさぎたちの食べ残しと敷材の牧草を、草木の周りに敷き詰めておいたので(ついでに●も)、そこから種がこぼれて生えてきたやつが50~60センチに成長している。
チモシーはさっそく刈り取って洗ってウサギたちに。
長いまんまあげてもぼりぼり残さず最後まで食べる、食べる。
生牧草は食いつきもいいし、寒暖の差のせいでちょっと食欲にムラがあったミミコはチモシーのおかげで食欲が戻った。
そしてみんな●がでっかくなる。食欲よりもカクカクに忙しかったロビンもでっかい●。
別にちゃんと植えて育てたチモシーやイタリアンライ、オーチャードは一度刈られて伸びてくるのを待っているので、裏庭のチモシーが伸びているのは好都合。
しばらく生牧草には困らないですみそう。


ナリピタン(耳鳴り治療薬)

カレンダー通りのGWも終わり。
朝晩の温度が5~9℃で、日中が25℃前後。「北風と太陽」の話しじゃないけど、朝は薄いセーターを着て、日が高くなるにつれて一枚ずつ脱いでいき半そでに、そしてまた日が沈むと一枚ずつ着こむ、という感じ。

庭の藤が満開になった。
P1040118-shukusho.jpg

窓を開けると甘い匂いが漂ってくる。
P1040111-shukusho.jpg


青大将の子供が庭にチョロチョロ。蛇が嫌いな人はクリックして拡大しないように。
P1040099-ahukuaho.jpg

私はマムシじゃなければ蛇、トカゲ類、爬虫類、両生類平気。
農家でも商家でもねずみを食べてくれる青大将は守り神。

CMで耳鳴りの薬「ナリピタン」というのをやっていたので、購入してみた。
私は昔突発性難聴をやって左耳がずっと耳鳴りしているし、パパも耳の性が弱いので時々耳鳴りがする。
一日三回三錠服用。ただし、「飲むと眠気がくるので車の運転などは避けること」と注意書きにある。
休み中だから飲んでもいいんじゃないのと、夜飲んでみたのだが・・・。
眠い 次の日眠くて眠くて。午前中も午後も昼寝して、なんとかってところ。
注意書きどおりに服用したら一日寝ちゃうんじゃない?
確かに耳の中はあったかくなって、効果はあるんだけどこれだけ眠いと休みでなければ飲めないね。
平日はイチョウ葉エキスにして、休みのときだけ飲むように調整するかな。

暖かくて陽気もいいのでうさぎたちも昼間はよく寝ている。
たいてい人が部屋へ入ってくると起きちゃうんだけど、顔だけ上げて見たり(ミミコ)、気づかずに寝ていたり(ルール)、それぞれ。
昨日は珍しくナナが熟睡。絶対に起きて何かねだるはずのナナが寝ているので「ナナチャン、ナナチャン」と声をかけてみたが無反応。
「ええー、まさか突然死」と心配して揺り起こしたら・・・、起きました。やっぱり熟睡してただけ。
あー、びっくりした
心臓が凍りそうになったよ。
あんまり驚かさないでよ、ナナちゃん。

コーム

この間まで寒い寒いといってたのに、突然初夏。こんどはあっつい
気温も夏日。
山では鶯のほかにカッコウが鳴き出した。
黄花カタクリ。
P1040101-shukusho.jpg

ケマンソウ桃。
P1040100-shukusho.jpg

両方とも29日に移植したばかり。

しばらく前から換毛していたルールが暑くなったせいか、一段と毛が抜ける。ちょっと梳かしただけで、毛がいっぱい。
lulu-kedama.jpg

ブロークンといってもほとんど白でちょっとだけフロスティかリンクスかという斑点があるだけのルールの抜けた毛は、真っ白。
ルールもトトもナデナデもブラッシングも「とっても好き」な姉妹で、ちょっとくらい毛を引っ張られてもぜんぜん気にしない。
トトはマフマフだけは梳かすときにことわらないと嫌がるけどね。トトの毛はふんわり薄茶色。

ブラッシングは豚毛ブラシ、スリッカー、ラバーブラシとコーム櫛を使っているが、スリッカーはみんな嫌い。
ラバーブラシはちゃんとしたブラシよりも、100均一で買ったヘナヘナのやつが当たりが柔らかくてミミコはお気に入り。
豚毛はみんな抵抗なくブラッシングさせてくれる。
コームは人間用ので未使用の櫛が何本もあったので今までそれを使っていたが、先日のERLで見たステンレスのコームを購入。
そしてステンレスコームで梳かしてみたら・・・、お尻を梳かしても嫌がらない
うちの子達はブラッシングは基本的に好き(除お腹)だが、お尻はちょっとやると「もうイヤン」になっちゃって逃げちゃってた。
でもステンレスコームだと「べつに嫌じゃないわよ。ちゃんとやってくれていいわ(代表:ミミコ)」。
確かに櫛通りが違うし、下毛もうまく梳き取れる。
やっぱり道具は選ばなきゃだめってことなのね。反省。

今換毛期はこのステンレスコームでお尻周りもしっかり梳くぞ。

プロフィール

minarobin

Author:minarobin
FC2ブログへようこそ!

フリーエリア


-無料占い-

最近のコメント

最近の記事

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク